バケモノバケツ委員会とは?メンバーの年齢や所属事務所は?
- 2020.01.20
- 踊ってみた
子供のなりたい職業ランキングにもYouTuberがランクインするなど、YouTubeの人気が止まりませんよね。今では芸能人でもYouTubeチャンネルを開設する人が少なくなく、人気チャンネルが続々誕生しています。
そんなYouTubeでじわじわと人気を集める「バケモノバケツ委員会」はご存知ですか?バケモノバケツ委員会は人気の踊り手である「仮面ライアー217」さんと「いりぽん先生」によるYouTubeチャンネル。踊り手ならではの踊ってみた動画から、思わず笑い転げてしまう面白いやってみた系動画まで、楽しい動画をどんどんアップするイチオシのチャンネル、バケモノバケツ委員会のメンバーや人気動画について解説します!
バケモノバケツ委員会とは?
バケモノバケツ委員会は仮面ライアー217さんといりぽん先生の2人によるYouTubeチャンネルです。ファンには「バケ会」という呼び名で呼ばれています!2人はもともとニコニコ動画にダンスした動画(踊ってみた動画)を投稿する「踊り手」であり、現在も踊ってみた動画の投稿やダンスイベントへの出演など、踊り手として精力的に活動されていますよ。
バケモノバケツ委員会では、ゲームや面白企画などにトライする「やってみた」系動画、人気YouTuberや踊り手とのコラボ動画、踊ってみた動画などさまざまな動画が公開されています。踊ってみた動画では、かっこよくかわいい2人ですが、それ以外の動画では踊ってみた動画からは全く想像できない面白いキャラクターが大爆発。あまりの癖の強さに、ファンの間では「新規視聴者を置いてけぼりにする玄人向けチャンネル」と言われるほどなんです(笑)バケモノバケツ委員会は誰にもマネできない唯一無二の面白さでかなりおすすめです!
バケモノバケツ委員会は事務所に入っている?
バケモノバケツ委員会は事務所に入っているのか気になっている人が多いようです。人気のYouTuberはUUUMやVAZなどのYouTuberを中心に管理する事務所に入っていることが多いので、バケモノバケツ委員会も事務所に所属しているのでは?と予想されているみたいですね。
しかし、バケモノバケツ委員会は現在YouTuber事務所などには所属していないようです!というのも、YouTubeチャンネルについての問い合わせ先はいりぽん先生のgmailアドレスになっています。さらに、2019年に視聴者から福袋を送ってもらうという企画をした際には、宛先がいりぽん先生の本名で郵便局留めになっていました。このあたりから見ても、バケ会としては現在事務所に所属していないと思われます。
ちなみにバケ会としてではないですが、メンバーの仮面ライアー217さんはパフォーマンスグループCOJIRASE THE TRIPとして大手芸能事務所のツインプラネットに所属されていますよ!
バケモノバケツ委員会のメンバー
仮面ライアー217
名前 | 仮面ライアー217 |
本名 | 齋藤仁以那(さいとうにいな) |
誕生日 | 1990年6月14日 |
年齢 | 29歳(2020年1月現在) |
バケ会での立ち位置 | 向かって左(初期)→右 |
仮面ライアー217さんは踊ってみた界でも特に人気・知名度の高い踊り手です。2011年にニコニコ動画で踊ってみたの投稿を始め、すぐに注目を浴びました。2012年から2014年には「ギルティハーツ」というグループでも活動し、踊ってみた界をけん引する存在に。
現在は踊ってみたやYouTubeで活動する傍ら、踊り手仲間と結成したパフォーマンスグループ「COJIRASE THE TRIP」で、オリジナル曲をリリースするなどさらに活動の幅を広げています。
いりぽん先生
いりえ不足してる😳💭? pic.twitter.com/Z5AZSjuJhm
— いりぽん先生 (@panpaooo) 2019年11月29日
名前 | いりぽん先生 |
本名 | 入江和茂 |
誕生日 | 1993年6月12日 |
年齢 | 26歳(2020年1月現在) |
バケ会での立ち位置 | 向かって右(初期)→左 |
いりぽん先生は「惑星ループ」の踊ってみたで大ヒットを巻き起こした超人気踊り手です。惑星ループ以外にも多くの踊り手にカバーされる人気振り付けをたくさん生み出してきた振り付けセンスでも知られています。
バケモノバケツ委員会以外に、子供向けYouTubeチャンネルの「とんとんチャンネル」で歌とダンスのお兄さんを務めるなど、とても多才な踊り手さんです!
バケモノバケツ委員会の人気踊ってみた
①師匠なフタリ
バケ会を紹介できるような踊ってみた【師匠なフタリ】
バケ会を始める前にもコラボで踊ってみた動画を投稿していたこともある仲の良い2人ですが、バケモノバケツ委員会としてもいくつも踊ってみたを投稿しています。
この「師匠なふたり」の踊ってみた動画では、これまで2人がバケ会で投稿してきた踊ってみたの振り付けが上手く組み込まれていてファンにはたまらないダンスになっているんです!さらには2人それぞれの代表作的踊ってみた「惑星ループ(いりぽん先生)」「おねがいダーリン(仮面ライアー217)」の振り付けも登場し、2人の歴史がぎゅっと詰まった必見の踊ってみたになっています。
②Marine Dreamin’
【衝撃のラスト】恋愛中の男女がMarine Dreamin’ 踊ってみた【狂気】
バケモノバケツ委員会のチャンネル上に初めて投稿された2人の踊ってみた動画です。かわいくてキャッチーな振り付けの踊ってみたですが、ダンスだけでなく動画に組み込まれているストーリーにも注目。
それぞれ別の人に片思いをしているという設定の男女を2人が演じていて、動画タイトルに「衝撃のラスト」と書いてある通り、びっくりするような結末が最後に待ち受けています!踊ってみたの枠にとどまらない2人の個性が爆発した踊ってみた動画です。
バケモノバケツ委員会のおもしろ動画
①”今何食べたいのゲーム”界の異端児あらわる
面白すぎて何度も見てしまったイチオシ動画がこちら。人気YouTuberスカイピースさんが動画でしていた「何食べたいのゲーム」をやってみたという動画です。いりぽん先生のゆるさと、そんないりぽん先生に大爆笑する仮面ライアー217さんが最高に笑えます!
②【珍回答爆裂】まあたそ×バケ会でこんなゲームしちゃダメだった
人気YouTuberまあたそさんは、もともと踊ってみた動画の仮面ライアー217さんのファンだと知っていましたか?そんなきっかけから叶ったコラボで、バケ会の2人とまあたそさんというどちらも癖のある2組が暴走する、サムネイル画像通り「混ぜるな危険」の爆笑動画です。
個性爆発!バケモノバケツ委員会は人気増加間違いなし!
それぞれが人気のある踊り手でありながらYouTube上でも精力的に活動するバケモノバケツ委員会。これまで2人がそれぞれ投稿してきた踊ってみた動画からは想像できない個性的なキャラクターで、一度動画を見ればバケ会ワールドのとりこになること間違いありませんよ!唯一無二の面白さで人気のバケモノバケツ委員会をぜひチェックしてみてくださいね。