海外で日本人女性はモテるって本当?留学・ワーホリでは注意も必要
- 2018.07.14
- ワーキングホリデー

海外で日本人女性はモテると聞いたことはありませんか?
国によって違う部分もあるでしょうが、カナダでははっきり言ってYES。
ただし日本人女性が不特定多数からモテるというより、「日本人女性が好きな人が多い」というのと「日本人女性には良いイメージがある」というような印象。
今回は留学やワーホリで注意したい点も含めて、日本人女性はモテる?ということについてお話ししたいと思います。
アジ専&ジャパ専と呼ばれる人の存在
アジ専、ジャパ専という言葉を聞いたことがありますでしょうか?
これは恋愛の趣向に関する言葉で、アジア女性が好きな男性(アジ専)、日本人女性が好きな男性(ジャパ専)のことを言います。
日本でもあまり聞こえは良くありませんが、「デブ専」なんていう言葉も使われたりしますよね。「~専」でそういう人を好むという趣向を表した言葉の仲間です。
さて、海外では一定数このアジ専、ジャパ専というのがいます。ここカナダでも多いです。
そういった人たちが結構アグレッシブにアジア人女性、日本人女性を彼女にしようと行動してることがありますので、日本人女性はモテるという状況が生まれるわけですね。
もちろんそれでなくても日本人女性の印象が良いというのもあるでしょうが。
恋愛を楽しむのは大いにアリ!でも人は選ぼう
留学、ワーホリ中に恋愛を楽しむのは大いに良いと思います。
でも自衛はもちろん大切。前述のアジ専、ジャパ専という人たちの中にはとっかえひっかえ女性に手を出すような人も少なくありません。
特に、ランゲージエクスチェンジはかなり多くの「出会い目的で来ているアジ専、ジャパ専男性」がいます。だって、日本人女性と出会うのにこんなに絶好な機会はほかにないですもんね。日本語の勉強も兼ねてはいるでしょうが、二の次になっている人も多く見受けられます。
また、それ以外の場所でも声をかけられることが多いはず。駅、電車内、バー、道端などなど、「どこから来たの?」「日本人?」から始まって巧みに連絡先を聞こうとする人が多いです。
一期一会は素敵なこと、恋愛を楽しむのも素敵なこと、でも一部の悪意を持った人や身体目的の人には十分注意する必要があります。
はっきりNOと言える勇気を
ジャパ専男性が日本人女性を好む理由として、欧米の女性にはない控えめな部分があるようです。
日本人の特徴として、はっきりNOと言えないことが多いですよね。そこに付け込まれてかなりしつこくアプローチされることもあります。二人きりで会う、家に呼ばれるなど、相手をよく知らない状況では避けた方が良い状況も、うまく断らないが故にグイグイ誘われてしまうということも。
自分の身を守る一番大切な方法は、はっきりNOと言える勇気を持つこと。
「また今度ね」「行けたらね」「本当は行きたいけど」などという日本人女性の常套手段では通じないこともありますので要注意。
もちろん、自分も気になっている人なのであれば、グループで遊ぶなどの手段を提案して会うなど工夫をしましょう。
まず、思いやりのある素敵な人であれば、そんなにしつこく家に誘ったりはしないでしょうけどね。
まとめ:悪意ある人に気をつけて楽しい国際恋愛を
決してアジ専、ジャパ専と呼ばれる人たちが悪い人ばかりなわけではありません。
しかし、一部に女性の身体だけを目的とした人や、単に日本人女性と交際したいだけの人がいるのも事実。
自分の身は自分でしっかり守った上で、国際恋愛を楽しんでみましょう!