トロント初出店のMINISO名創優品って?
- 2018.05.17
- カナダ-トロント

MINISOというお店をご存じですか?
日本では東京都と埼玉県に計5店舗しかないため、知らない方も多いと思います。
しかし、実は世界に1,800店以上も展開する超グローバルブランド。
今回はトロントのダウンタウンに初出店ということで、実際に行ってみました!
パクリ!?炎上!?MINISO名創優品って?
今回トロントに初出店したMINISO名創優品とはどんなブランドでしょうか?
様々な種類の雑貨や生活用品などを低価格で販売し人気を集めているお店です。
シンプルながらもオシャレなデザインのものが多く、低価格ということで世界中に展開する人気店ですが、実はパクリ疑惑が噂されたりインターネットで炎上したこともあります。
というのもまずはこのロゴ。
日本人にはかなり既視感がありませんか?
ネットではダイソーとユニクロと無印良品のパクリとも言われています。
日本人デザイナーのブランドというのを掲げていて商品にも日本語が記載してあり、さらには本社も日本にあるということで、一見日本の会社のようです。
しかし、もともとは日本人デザイナーの三宅順也氏と、中国人起業家の葉国富氏が創立したブランドであることと、日本には5店舗のみの展開なのに中国には1,000店舗以上も展開していること、この「パクリ感」などからインターネット上では中国企業とも言われています。
しかしもともとの法人登記は日本であり、創立者の葉氏は日本企業であると明言しており、余計に混乱してしまいますね。
トロントに初出店したMINISO名創優品
トロントの周辺地域であるミシサガやブランプトンには以前から出店していましたが、今回満を持してトロントに初の店舗がオープンしました。
場所はダウンタウンど真ん中のイートンセンター内。
まさに一等地とも言える場所への出店です。
行ってみると、オープンから間もないということもあってか店内は混んでいました。
生活雑貨
ファッション小物
ステーショナリー
おもちゃ
店舗自体は狭いですが、品揃えはまさに日本の100均のような感じ。
デザインや店内の雰囲気は100均よりもちょっとオシャレ感があります。
値段は3ドル~15ドルくらいと商品によって異なりますが、どれもかなり安く設定されており、デザインも良いので人気になる理由はわかる気がします。
あとは品質が良ければと思いますが、これもブランド開始直後からどんどん改善されてきて最近はちゃんと使えるものが多いようです。
私はお弁当箱を購入しました。
日本っぽいサイズ感と機能のものが欲しかったので、かなり嬉しい買い物。
スプーンとフォークが収納できるなんてまさに日本的で、トロントではなかなかこういうお弁当箱が見つからなかったので即購入しました。
MINISO名創優品は利用価値あり?
日本人からするとちょっと引っかかる「パクリ感」はありますが、個人的には便利なお店だと思います。
中でも、日本では100均は300均に探しに行くようなちょっとした雑貨などを購入するには便利かなと思いました。
デザインもシンプルでスッキリしたものが多いので、1ドルストアではなかなか購入できないオシャレな収納用品だとか生活雑貨なんかには特に利用できると思います。
ダウンタウンに行った際にはぜひ覗いてみてはいかがでしょうか。