食レポYouTuberぱらかるた「おさちー」のプロフィール!年齢や名前の意味も!

食レポYouTuberぱらかるた「おさちー」のプロフィール!年齢や名前の意味も!

やってみた系、踊ってみた系、ビューティー系、ゲーム実況などさまざまなジャンルがあるYouTuberの世界。現在注目を集める「食レポ系YouTuber」をご存じでしょうか?少しずつチャンネル登録者数を伸ばし、2020年3月現在2万人にも迫る勢いのチャンネルぱらかるた。

のほほんとしたしゃべり方をする美人YouTuber「おさちー」さんのチャンネルで、おいしそうな食事やスイーツの食レポ動画を投稿されています。また、管理栄養士の資格を生かした料理動画も支持を集めていますよ。

今回は、食欲をそそる動画の数々で人気を伸ばしているチャンネルぱらかるたのおさちーさんについて、年齢などのプロフィールや気にあるチャンネル名の意味などをまとめてみました!
 

ぱらかるた「おさちー」のプロフィール

名前 おさちー
誕生日 1988年5月21日(後述)
年齢 31歳(2020年3月現在)

 

ぱらかるた「おさちー」の年齢

とても美人なぱらかるたのおさちーさんなので年齢も気になりますよね。まず、おさちーさんの誕生日はTwitterに記載されている5月21日です。

そして、おさちーさんは2018年1月3日に投稿した動画で「クレヨンしんちゃんの野原みさえと同じ年齢」であると言っていました。クレヨンしんちゃんのお母さんである野原みさえは29歳という設定です。おさちーさんがこの動画投稿時点で29歳だったことを考えると、誕生年は1988年であると計算できます。

ということで、おさちーさんの誕生日は1988年5月21日、2020年3月現在の年齢は31歳となりそうです!
 

ぱらかるた(paracarta)ってどういう意味?

おさちーさんのYouTubeチャンネル名「ぱらかるた(paracarta)」って独特でかわいい名前ですよね。でも、このぱらかるたってどういう意味があるのでしょうか?

これは、おさちーさん一人で考えた名前ではなく、名づけの協力者と一緒に考えたのだそう。その協力者の方は、YouTubeはもともと紙芝居的なニュアンスがあったと言っていて、紙芝居から派生したパラパラ漫画の「ぱら(para)」を入れることにしたそうです。そして、日本らしい言葉として「かるた(carta)」を組み合わせて「ぱらかるた」としたとのこと。見た目がかわいいひらがな表記の「ぱらかるた」と、海外の人にも見てほしいという思いからアルファベット表記の「paracarta」をどちらも使っています!
 

ぱらかるた「おさちー」の仕事は?

ぱらかるたのおさちーさんは、現在お仕事はされていないそうです。なんでも結婚を機に退職したのだとか。しかしおさちーさんは管理栄養士の資格を持っていて、もともとは薬局で管理栄養士をされていたそうです!
 

ぱらかるたのおすすめ動画


 

まとめ

美人YouTuberおさちーさんによるチャンネルぱらかるた。食欲をそそるおいしそうな食レポ動画は、見ているだけでも楽しくなりますよ。また、おさちーさんの持っている管理栄養士の資格を生かしたレシピはどれも試したくなるものばかり。今後投稿される動画にも期待したいです!