踊り手いとくとらの年齢や名前の読み方などプロフィールまとめ!

踊り手いとくとらの年齢や名前の読み方などプロフィールまとめ!

人気の踊り手で構成されるダンスユニットのQ’ulle(キュール)。残念ながら2020年5月に活動終了することが決まっていますが、メジャーデビューも果たしアジア圏でも人気を博した踊ってみた界を代表するユニットの一つと言ってもいいでしょう。

今回は、そんなQ’ulleメンバーのいとくとらさんにスポットを当ててみたいと思います。パッと見たときに目を引く名前の読み方や年齢など、気になるプロフィールについてまとめてみました!
 

いとくとらのプロフィール

名前 いとくとら
誕生日 1989年8月28日
年齢 30歳(2020年3月現在)
身長 160cm
出身地 兵庫県

 

いとくとらの名前の読み方

はじめて名前を見ると「なんて読むの?」と驚いてしますいとくとらさん。いとくとらさんは「いとくとら」と書いて「いくら」と読みます!つまりひらがなの「い」と「く」と「ら」でいとくとらさんということですね。

踊り手さんは人に名前を覚えてもらう必要があるので、パッと見てインパクトがあって人と被らない名前はとても良いと思います。
 

いとくとらの年齢

いとくとらさんは1989年の8月28日生まれで、2020年2月現在30歳です。ファッションや髪形などを含めとても若く見えるいとくとらさんなので、すでに30代と聞くと驚いてしまいますね。

ちなみに、いとくとらさんの所属するユニットQ’ulle(キュール)の中では、メンバーのまぁむさんがいとくとらさんと同じ年齢です。まぁむさんは12月生まれですので。細かいことを言えばいとくとらさんがQ’ulle最年長ということになります!
 

いとくとらの踊ってみた経歴

いとくとらさんは2008年に踊り手としてニコニコ動画への踊ってみた動画投稿を始められています。「踊ってみた」そのものが2008年頃に始まったものなので、いとくとらさんは数多い踊り手さんの中でも古株の踊り手さんということになりますね。ちなみに、いとくとらさんはかつてマレーシアに住んでいたことがあり、マレーシアでの生活が踊ってみたをはじめるきっかけになったそうです。

翌年の2009年11月にはミンカ・リーさんと人気踊り手の愛川こずえさんと「DANCEROID(ダンスロイド)」というユニットを結成されます。ミンカ・リーさんは2010年4月に、愛川こずえさんは2012年9月にDANCEROIDを脱退されており、唯一のオリジナルメンバーとして最後まで活動されていたのがいとくとらさんです。

DANCEROIDでの活動は2014年まで続き、メンバーのうちいとくとらさん、まぁむさん、ゆずきさん、まなこさん、やっこさんの5人でQ’ulleというダンスボーカルのグループを結成されました。2017年にはavexからメジャーデビューも果たし、アジア圏にも活動の幅を広げられています。

残念ながらQ’ulleとしての活動は2020年5月に終了することが決まっていますが、Q’ulleとして活躍の幅を広げたいとくとらさんの今後にも期待したいです。
 

いとくとらのインスタがおしゃれすぎ?


いとくとらさんはInstagramの投稿がおしゃれすぎるということでも話題になっています。画像のサイズをあえて横長にしたり、写真の周りに余白を作ったりするテクニックはおしゃれインスタグラマーの間で以前から使われていますが、いとくとらさんはさらに凄いテクニックを使って写真を投稿されていることも多いんです。

とくに写真を分割してインスタに張り付けるテクニックは「マネしたい!」と思うファンも多いようですね。いとくとらさんはインスタに分割写真を投稿するときは、「Grids」というアプリを使っているようですので、ぜひマネしてみてくださいね。

Grids - Giant Square Maker

Grids – Giant Square Maker

無料posted withアプリーチ

 

まとめ

踊り手の中でも踊ってみた初期から活動を始め、着実に人気を集めているいとくとらさん。DANCEROIDやQ’ulleでの活動でさらに注目を集めています。今後Q’ulleとしての活動を終了されても、ソロの踊り手さんとしてさらに活躍してほしいです!