ワーホリ・留学前に英語力を上げよう!日本でできる超効果的な3つの方法
- 2018.06.23
- 英語

ワーホリや留学に行くことが決まったら、渡航前にできるだけ英語力を上げておくことが、渡航後の成功を導く一つのカギです。
もちろん渡航の目的が英語の上達であっても、何も渡航後でないと英語の学習を本格的に始められないわけではありません。
英語がある程度話せる状況で渡航することによって、幅広い交友関係を築くこともより簡単になりますし、行動範囲も広がることでしょう。英語の上達に関しても、日本でできるだけ勉強していくことで、渡航後によりブラッシュアップさせることができます。
今回は日本でできる英語の勉強・練習法をご紹介したいと思います。
YouTube動画のを利用
YouTube上には多くの英語動画が存在します。
英語学習ビギナーから理解できる日本語での英語レッスン動画や、英語中上級者向けの英語での英語レッスン動画も。
もちろん英語学習用のレッスン動画だけでなく、違うことをテーマにした動画もオススメの一つ。日本にも多くの人気YouTuberが存在するように、海外にも多くの面白いYouTuberがいるのです。リスニングや自然な言い回しに慣れるのには効果的ですよ。
過去の記事でオススメの英語レッスン系YouTubeチャンネルをご紹介していますので、併せてご覧ください。
関連記事:英語学習にオススメなYouTubeチャンネル3選
Hapa英会話のメルマガに登録しました!無料のお役立ち英語レッスン
ランゲージエクスチェンジに参加
ランゲージエクスチェンジをご存知でしょうか。
例えば日本語と英語のエクスチェンジであれば、日本語を母国語(もしくは上級者)としながら英語を学習している人と、英語を母国語(もしくは上級者)としながら日本語を学習している人が集まり、それぞれの言語を使って会話したり教えあったりするというもの。
様々なスタイルのランゲージエクスチェンジがあり、時間制限をして席替えや会話言語を変えたりするようなきちっとしたグループや、特にルールのないカジュアルなものもあります。
インターネットで検索するものもありますが、Meetupというサービスを使うのが簡単でオススメ。海外でより人気ですが、日本でも少しずつ利用者が増えてきたように思います。まずは専用アプリをダウンロードして登録をしてみてはいかがでしょうか。

オンライン英会話で実践
日本人向けのオンライン英会話サービスはたくさん存在します。
英会話スクールへ行くよりも安値であり、英語での会話量をうんと増やすことが可能です。
講師がネイティブイングリッシュスピーカーである場合と、ネイティブレベルであってもそうでない場合がありますが、とにかく会話量を増やすことを目的としている人や、英語初中級レベルの人であれば特に気にする必要はないと思います。
留学語に「会話する」という初歩の部分でつまづいてしまうために、安くて気軽なオンライン英会話で可能な限り毎日英語を使うのが理想です。
無料で体験ができるところも多いので、まずは無料体験レッスンを試して検討してみてはいかがでしょうか。下記すべて安心な知名度・人気の高いオンライン英会話で無料体験のできるところです。
まとめ:利用できるサービスをとことん利用して英語上達へ
このグローバルな時代では、海外に行かずとも語学の学習が可能。様々な方法をうまく利用すれば、日本にいながらでも英語力大幅アップが見込めます。
日本で英語力を上げていけば、海外滞在中の時間を有効に使ってより英語力をブラッシュアップすることができるのです。
ワーホリや留学前は準備に追われているかもしれませんが、できるだけのことをやってみましょう!