トロントの日本人スタイリストがいるヘアサロンTac-TiQレビュー
- 2018.04.15
- カナダ-トロント

トロントにきて1年、やっと髪を切りに行きました。
1年て!と引かれる方もいるかもしれない。
これでも私は日本にいたときは月1くらいでトリートメントとリタッチにサロンに通って髪の毛にお金をかけていました。
が!
トロントに来てからはめんどくさいし、カラーは特に高いし、でほったらかしていたのです。反省。
でもまあそのために髪色も少し落として、長さも短くせずに来たんですけどね!
こうなることはわかっていたので。
短いとしょっちゅう髪をメンテナンスしなきゃいけないということでロングにしていたわけですが、当然1年いじっていないとなると毛先とかは大変なことになっていて。
ばっさり15センチほど切るとかなりスッキリ見違えるようになりました。
もう一回言いたい、反省。
仕事とはいえ、嫌な顔せず1年ほったらかされた髪を切ってくれた美容師さんには本当に感謝です。
それに私が日本にいたときにお願いしていた美容師さんに考え方とかスタイルが似ていて、本当に有り難かった~。
行ってみてよかったです。
というわけで、今回は、これが最初で最後かもしれない(コラ)私が行ったサロンのご紹介です。
Tac-TiQ
地下鉄バサースト駅のすぐ近く、歩いて約2分のところにあります。
一階はAli Baba’s Restaurant & Shisha Loungeという飲食店で、近づいてみるとすぐ脇のドアにロゴが。
ここから入って階段で2階に上がったところがサロンです。
肝心の内装の写真を撮っていないのですが、まるで日本の美容院に来たかのようなオシャレで明るく広々とした空間。
カット台も4~6台くらいあったと思いますし、シャンプー台も4つあったかな?思ってたよりもすごく広いです。
スタイリストはみんな日本人なので、日本語で細かいニュアンスも伝えられるし、日本人の髪の毛をよくわかっていて安心。
私は日本で担当してもらっていたスタイリストさんから、髪の毛だけは日本人に切ってもらって!と言われていたので、ここをチョイスしました。
さて、気になるお値段。
トロントの日本人スタイリストがいる美容院は基本的に高いです!とっても!
特にカラーがめちゃくちゃ高く、私の友達ではカラーとカットで約200ドル(2018年4月12日現在で約17,000円)したとか。
たっかー!!
今回私はカットのみで約39ドル、満足したのでチップを25パーセントつけて50ドル渡しました。
これくらいなら悪くないかなと思います。
お店のウェブサイトによるとカラーはリタッチで75ドル+シャンプー代15ドルするよう。
それは結構高いけど、日本でもお高めのサロンだとこれくらいするところもあるので、人によっては許容範囲なのかな。
私にはちょっと悩んじゃうお値段ですが。
カット中は美容師さんとひたすらお喋りをしていて楽しかったですし、階段まで来てお見送りをしてくれるなど、まさに日本の接客という感じ。
カットの技術とかは正直スタイリストさんとの相性などもあるのでなんとも言えないところですが、ヘアサロンとしての雰囲気や居心地はとても良いところでした。
髪の毛をどこで切ろうか迷っているという人にはオススメできるところですが!